夏場はおしっこの色に注意!
すっかり暑くなりました。まるでもう夏ですね。
高齢者の方が、脱水や熱中症に注意するのは、あたり前のように言われますが、若い人でも起こりますよ。もし、尿の色が濃くなったら、要注意です。脱水の徴候です。水分をしっかり摂ってください。
あと、運動の後に、褐色尿が出たら、これも要注意。激しい運動をすることで、血管内の赤血球を破壊してしまい、つぶれた赤血球成分が尿にでてしまう、いわゆるヘモグロビン尿というものです。この場合は、少し運動を休んで、水分をとって身体を休めてください。
そして、真っ赤な尿、これは血尿です。尿路結石(腎や尿管、膀胱)の可能性が高いですよ。尿管へ石が落ちると、強烈な腰の痛みを伴うことが多いので、すぐにお近くの泌尿器科へ受診してください。
尿の色に注意して、暑い夏を乗り切りましょう!